ターミナリアベリリカ抽出物含有食品の食後血糖値上昇抑制効果確認試験 -プラセボ対照ランダム化二重盲検クロスオーバー試験-
友澤寛1)、永峰里花1)、髙野晃1)、神谷智康1)、髙垣欣也1)、岩間義孝2)
1)株式会社東洋新薬 研究部、2)医療法人財団健康睡眠会 日本橋循環器科クリニック
薬理と治療 , 47(8), 1245-1251, 2019
ABSTRACT(概要)
空腹時血糖値100 mg/dL以上125 mg/dL以下又は75gOGTT 2時間値が140 mg/dL以上199 mg/dL以下で、かつ随時血糖値200 mg/dL未満の血糖値が正常高値または糖尿病境界域の成人男女46名を対象に、ターミナリアベリリカ由来没食子酸20.8mgを含む食品又は含まない食品のいずれかを摂取させたあと、負荷食品(カレーライス)を摂取させ、負荷食品の摂取前、摂取30分後、摂取60分後、摂取90分後、摂取120分後まで血糖値の評価を行った。
その結果、ターミナリアベリリカ由来没食子酸を含む食品の摂取により、食後血糖値変化量の曲線下面積を低下させることが示された。このことより、ターミナリアベリリカ由来没食子の摂取は、食後血糖値の上昇を抑制すると考えられた。
ターミナリアベリリカ™関連論文
-
応用薬理, 106(1/2), 23-29, 2024
ターミナリアベリリカ抽出物が食後の血清尿酸値の上昇に与える影響 -プラセボ対照ランダム化二重盲検クロスオーバー試験-
-
薬理と治療,2021, 49(11), 1889-1896
ターミナリアベリリカ抽出物含有食品の食後血清尿酸に及ぼす作用 ―プラセボ対照ランダム化二重盲検クロスオーバー試験―
-
薬理と治療 , 49(2), 305-312, 2021
ターミナリアベリリカ抽出物含有食品の抗肥満作用―プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間試験―
-
薬理と治療 , 48(7), 1261-1265, 2020
機能性原料のリパーゼおよびαグルコシダーゼ阻害活性―作用機序から見た機能性表示食品の安全性について―
-
薬理と治療 , 43(8), 1175-1180, 2015
ターミナリアベリリカ®(Terminalia bellirica)抽出物による食後血中中性脂肪上昇抑制作用の検討-無作為化二重盲検プラセボ対照クロスオーバー試験-
-
FOOD STYLE 21 vol.18 no.7, 64-65, 2014
「ターミナリアベリリカ」の 糖質・脂質吸収抑制作用
関連学術情報
-
New Food Industry vol.57 no.11, 17-21, 2015
大麦若葉末の粒度の違いが 整腸、腸管免疫機能および 腸内細菌叢に及ぼす影響について
大麦若葉末 -
FOOD STYLE 21 vol.22 no.8, 88-91, 2018
葛の花エキスの確かな機能性
葛の花エキス™ -
薬理と治療, 2021, 49(6), 965-976
ガルシニアインディカ抽出物含有食品摂取による飲酒翌日の二日酔い症状軽減作用―プラセボ対照ランダム化二重盲検トリプルクロスオーバー試験―
インドマンゴスチンエキス末 -
薬理と治療 vol.48 no.5, 835-841, 2020
The Effect of Food Containing Pueraria Flower Extract on Energy Metabolism ―A Randomized, Double-blind, Placebo-controlled, Parallel-group Study―
葛の花エキス™ -
薬理と治療, 2021, 49(10), 1681-1688
大麦若葉末含有食品が腸内細菌叢,体調および便性状に与える影響 ―プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験―
大麦若葉末 -
学術情報の一覧