インドマンゴスチン抽出物含有食品の摂取が気分に与える影響
―ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験―
山本彩葉1)、大串康太1)、平島佑樹1)、尾上貴俊1)、高嶋慎一郎1)、髙垣欣也1)、徳島眞彦2)
1) 株式会社東洋新薬 研究開発本部 2) 医療法人 前橋北病院
薬理と治療, 2024, 52(2), 213-220
ABSTRACT(概要)
健康な成人男女70名を対象に、インドマンゴスチン由来ガルシノールを18.0 mg含む食品または含まない食品のいずれかを4週間摂取してもらい、気分の変化、QOL及び睡眠の質に関するアンケート(POMS2、SF-36、OSA睡眠調査票)評価を行った。
その結果、インドマンゴスチン由来ガルシノールを含む食品の継続的な摂取は、気分(一時的な活気・活力感,心理的な理由による日常活動への悪影響,心の健康, 日常生活における一時的な疲労感)や睡眠の質(起床時の疲労感)を改善することが認められた。
資料ダウンロード
インドマンゴスチンエキス末関連論文
関連学術情報
-
FRAGRANCE JOURNAL vol.41 no.11, 39-43, 2013
松樹皮抽出物の育毛活性作用とそのメカニズム
フラバンジェノール® -
薬理と治療 , 49(2), 305-312, 2021
ターミナリアベリリカ抽出物含有食品の抗肥満作用―プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間試験―
ターミナリアベリリカ™ -
応用薬理 vol.93 no.1/2, 1-6, 2017
非肥満症者に限定した再統計解析による葛の花エキス含有食品の内臓脂肪に及ぼす影響―プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験―
葛の花エキス™ -
薬理と治療, 2024, 52(6), 723-32
大麦若葉末含有食品が睡眠の質および気分状態に与える影響―ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験―
大麦若葉末 -
薬理と治療, vol.52, no.3, 435-441, 2024
Additional Study of Effects of Food Containing Heat—killed Lactobacillus rhamnosus CRL1505 on Immune Functions―Randomized, Double—blind, Placebo—controlled, Parallel—group Study―
CRL1505乳酸菌 -
学術情報の一覧