Additional Study of Effects of Food Containing Heat—killed Lactobacillus rhamnosus CRL1505 on Immune Functions―Randomized, Double—blind, Placebo—controlled, Parallel—group Study―
Kohei Fujiki1), Tomoyasu Kamiya1), Kinya Takagaki1), Yoshitaka Iwama2)
1)Toyo Shinyaku Co., Ltd., 2)Nihonbashi Cardiology Clinic
薬理と治療, vol.52, no.3, 435-441, 2024
ABSTRACT(概要)
以前発表された(薬理と治療, vol.51, no.6, 941-949, 2023)試験のサンプルを使用して追加の研究を実施した。乳酸菌Lactobacillus rhamnosus CRL1505加熱死菌体を含む食品または含まない食品のいずれかを8週間摂取してもらい、プラズマサイトイド樹状細胞(pDC)活性を反映するIFN-αと、抗ウイルス活性の指標である抗ウイルス遺伝子 Mx1の発現レベルを評価した。
その結果、乳酸菌Lactobacillus rhamnosus CRL1505加熱死菌体を含む食品の継続的な摂取は、pDCの活性化および抗ウイルス免疫応答を誘導することが示唆された。
関連学術情報
-
FOOD STYLE 21 vol.15 no.5, 55-57, 2011
フラバンジェノール®と内外美容
フラバンジェノール® -
薬理と治療, 2023, 51(4), 521-530
コラーゲンペプチド含有食品が膝および腰の関節機能に与える影響 —ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験—
コラーゲンペプチド -
薬理と治療, 51(7), 1053-60, 2023
大麦若葉末が唾液sIgA分泌,体調に関する自覚症状及び角層水分量に及ぼす影響 -プラセボ対照ランダム化二重盲検並行群間比較試験-
大麦若葉末 -
薬理と治療,2021, 49(11), 1889-1896
ターミナリアベリリカ抽出物含有食品の食後血清尿酸に及ぼす作用 ―プラセボ対照ランダム化二重盲検クロスオーバー試験―
ターミナリアベリリカ™ -
薬理と治療, 51(9), 1289-96, 2023
大麦若葉末含有食品の唾液分泌型免疫グロブリンA産生促進機能および体調に及ぼす影響 -ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験-
大麦若葉末 -
学術情報の一覧