複製・転載を禁じます

バナバ葉抽出物の身体の悩みに対する効果および生体内の筋タンパク質合成に作用する成分検証:
ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験および動物試験

バナスリン®

長田直大1)、山根周弥1)、稲冨鉄平1)、上野栞1)、尾上貴俊1)、井阪小枝子1)、草場宣廷1)、神谷智康1)、髙垣欣也1)、石橋千直2)
1)株式会社東洋新薬 2)医療法人千鳥会 石橋整形外科

診療と新薬, 2025, 62(1), 47-54

ABSTRACT(概要)

定期的な運動を行っておらず、以前より筋力が衰えたという自覚がある40歳以上、70歳未満の健常な成人男女30名を対象に、週4~5日のレジスタンス運動と併用してバナバ葉抽出物を含む食品または含まない食品のいずれかを8週間摂取してもらい、摂取前、摂取4週後、摂取8週後における椅子に座るときの膝の違和感、椅子から立ち上がるときの膝の違和感、肩のこり、腰の痛みの評価を行った。また、8週齢の雄性C57BL/6Jマウスにおいて、コントロール、バナバ葉抽出物、コロソリン酸を摂取させたときのピューロマイシン含有タンパク質量より、筋タンパク質合成量の評価を行った。
その結果、運動負荷と併用したバナバ抽出物を含む食品の継続的な摂取により、椅子に座るときの膝の違和感、椅子から立ち上がるときの膝の違和感、肩のこり、腰の痛みを改善する作用が認められた。また、動物試験において、バナバ葉抽出物又はコロソリン酸の摂取により筋タンパク質合成を促進する作用が認められ、バナバ葉抽出物中のコロソリン酸の筋タンパク質合成促進作用が、身体に関する悩みの改善作用に関与していると考えられた。

機能性表示食品対応素材

抗ロコモ・内臓脂肪低減
バナスリン®

バナスリン®

資料ダウンロード

    • -お役立ち資料

    シニアマーケット考察:高齢化社会の健康食品開発を考える

    ダウンロード
その他の論文を見る

とは

経験豊富な研究開発によって効果のエビデンスを取得した
機能性表示食品対応素材・一般健康食品素材を提供します

業界をリードする高度な製造管理・品質管理体制で作られた
機能性・安全性・品質とオリジナリティを追求した食品原料素材で、
健康食品の商品化をお考えのお客様のニーズにお応えします。